Photo blog 更新中

2018-07-23 15:43:04

KAMAKA100年前の初期モデル

038760CD-4564-4088-BDCB-89E7B28FE5A3.jpeg

自由が丘アイランズカフェでライブを終えて。

同店のマスターが秘蔵する名器のひとつ、2016年に創立100年を迎えたハワイのウクレレ老舗メーカーKAMAKAの、KAMAKA本社にさえ残っていないという100年前のビンテージ・ウクレレを触らせていただきました。

Koa材の素朴で奥深い音色には100年の歴史の重みと、職人Sam Kamaka Sr.氏の温もりと、ウクレレという小さな楽器のどこか力の抜けた”気軽さ”が宿っています。

コンサートサイズと表記されているけれど現代ならソプラノが妥当と思われる12フレット。フレットにマーカーがない代わりに、5フレットと7フレットにはローマ数字の「V」「Ⅶ」が手彫りされていて、元所要者の人柄が伝わってくるような、そんな素敵な1台。

3AFBB9FC-35ED-4EED-86E0-23A3DE0FD307.jpeg 3BF111C0-6B46-4295-9E64-961291E3DC54.jpeg5E7B5F02-41CC-44BC-8BD8-D15EC60B13B2.jpeg F65906F1-B65F-4D8E-9A17-43E84DCE05BF.jpeg 

-END-

2018-07-23 14:15:20

7/22 ようこ&デイジー☆どぶゆき @アイランズカフェ

DBFBD95A-3B0B-4C82-8572-3DA43EE8DC6B.jpeg

酷暑の7/22(日)、自由が丘アイランズカフェにお越し下さった皆様ありがとうございました❣️

デイジー☆どぶゆき氏とのコラボも5回目を迎え、さらに今回は私のレコ発もあり、前半は2人で新作『風のとおりみち』の曲を演奏、後半はこれまで2人で育んできた曲を演奏、という展開に。 

2人でレコーディングした「星空の下」はもちろん、CD収録曲をどぶようこバージョンでやると、ツインウクレレの魅力や、どぶゆきならではのフレーズがあちこちに飛び出して、い〜い空気感が漂いました。

後半は、定番の「Hawaii Calls」他に加えて、私の大好きな「流星群の夜」を初コラボできたことも喜びのひとつ。

次回2人のコラボは8/25おやまアロハフェスティバルのステージです‼️

1 Yoko solo inst

2 風のとおりみち- Yoko (Yoko&Dobu)

3 Sun Drops - Yoko (Yoko&Dobu / inst)

4 Autumn Song - Yoko (Yoko&Dobu)

5 星空の下 - Yoko (Yoko&Dobu)

6 Can I Feel the Wind - Yoko (Yoko&Dobu)

7 Time After Time - Cyndi Lauper  (Yoko&Dobu)

8 Dobu solo inst

9 Hawaiian Soul - Jon & Randy (Dobu&Yoko)

10 Country Honk - Rolling Stones (Dobu&Yoko)

11流星群の夜 - Dobu (Dobu&Yoko)

12 Memphis Tennessee - Chuck Berry (Yoko&Dobu)

13 Hawaii Calls - Harry Owens  (Dobu&Yoko)

14 レレ・ハッピーデイ- Dobu  (Dobu&Yoko featuring Hula by Akemi Tsujihata) 

15 It Takes Two - Marvin Gaye & Kim Weston (Yoko&Dobu)

16 Hobo's Lullaby - Emmylou Harris (Yoko&Dobu)

BC2320DD-399D-4649-9AD7-6D4198ED9E80.jpeg

-END-

2018-07-18 14:24:20

ハッピーウクレレタイム@FMサルース

A669E5AF-2A80-462B-9204-97B952FC6B3E.jpeg

うっちーことJazzoom CafeとシンガーソングライターHarukaちゃんがMCをつとめるウクレレ専門番組『ハッピーウクレレタイム』にゲスト出演してきました!

うっちーとは長いおつきあいなので、ついつい、いつものテンションでべらべらしゃべって、あっという間に2週分の収録は終了。飲み屋でしゃべってるのと変わらないんだけどこんなんでいいの? またしても反省山積みのラジオ収録です。

オンエアは、7/28(土)22:00と、8/4(土)22:00。FMサルースにて。

540B3318-56E5-46FF-9E0C-50451763E743.jpeg

-END-

2018-07-17 14:47:28

生花

65FB0703-0E06-4B59-B354-7D63BEA388EC.jpeg

7/15、トイズウクレレ楽団のステージで、私のために生花でレイを編み上げてくださったのは、楽団メンバーT氏の奥様。演奏中ずっと、私は素敵な香りとみずみずしい感触に囲まれていました。こんな優しい心づかいに感謝です。

-END-

2018-07-12 18:56:03

7/22ライブに向けてリハ

8A1FC75F-725F-43DF-B653-F3E62670091F.jpeg

CDの中でスローナンバー「星空の下」をデュエットした、ウクレレ吟遊詩人(?)デイジー☆どぶゆきと、本日はカラオケ館でリハーサル。7/22のレコ発第2弾ライブに向けての練習と選曲です。

リハーサルには必ずw遅刻するどぶゆきですが、今日はバスに乗り遅れて遅刻した私より、少しだけ遅刻して渋谷のカラオケ館にやってきました! 

彼と一緒にやるライブは今回ではや5回目。お互いに大好きなルーツ音楽を持ち寄り、一緒に曲を仕上げるという完全コラボスタイルを守ってきています。そして今回はレコ発ライブを兼ねているので、私のCD『風のとおりみち』の曲もどぶゆきと共演。2人のツインウクレレで演奏することになりました。

音合わせしてみると、また違った味わいが溢れ出てきてびっくりー😍。彼のウクレレのつま弾きは、CDにはない世界観。こりゃまたスゴいライブになる予感! 

こちらは前回のライブより、Hobo's Lullabyの動画。

🌟ライブは、7/22(日)19:00〜 自由が丘アイランズカフェにて。03-5731-8618 要予約でヨロシク。アイランズカフェではCD『風のとおりみち』を販売しています!

 8417D066-7E5F-4B61-AD50-6E05297559B2.jpeg

どぶレレケースにも、ようこウクレレステッカー(=´∇`=)

-END-