Photo blog 更新中

2018-10-22 01:03:30

平原綾香さんのデビュー15周年ツアー

2918B1E9-04F2-4763-B55D-061726AB9B44.jpeg

キャロル・キングのミュージカル『ビューティフル』に続いて、今年は『メリー・ポピンズ』主演までこなしたスーパーボーカリスト平原綾香さんの、15周年ツアーファイナル@10/21 NHKホール。

日本人で、海外の舞台女優やエンターテイナーと勝負できる歌手は、平原綾香しかいないと私は思っているのですが、今日もそれを確信させてくれるステージでした。低音から高音まで見事に操る歌唱力は、全盛期のマライアに勝るとも劣らないモノ。メリポピの早口ソング「Supercalifragilisticexpialidocious」だって、ミュージカルで彼女は踊りながら歌ったのですから。その裏でどれだけの努力があったかと想像すると、リスペクトしかないのです。

今日は彼女のコンサート後、お会いすることができました。キャロル自伝翻訳者として、2年前にラジオで共演した一度だけのご縁だけど、私の顔を見つけてハグしてくれたあーや、ますます応援するぞ📣

そして2019年にはあーや初主演ミュージカル『ラブ・ネバー・ダイ』の再演が決定。次は、『ビューティフル』の再演に期待がパンパンに膨らみます‼️

その前に読んでおきたい(笑)#キャロル・キング自伝

そして… 

EC143B11-2109-487F-9109-2BAD3D548E68.jpeg

あーやも飲んでる美味しい水、Solan de Cabras。今回はおなじみの紺色ではなくピンクのボトルをゲット。

-END-

2018-10-22 00:16:57

10/21 渋谷音楽祭@渋谷CAST

E634ED24-6A51-4186-AC94-C1F458D2E9ED.jpeg

トイズウクレレ楽団として、渋谷CASTのステージに立った10/21の渋谷音楽祭。

そこでお会いしたのが、私たちの1組あとに天地人としてステージに立った元オフコースの大間ジローさん! 大間さんといい、松尾一彦さんといい、今年は有難いご縁に恵まれています。大間さんも人間味あふれる楽しい方で、年内にもう一回、イベントでご一緒できるかも?  楽しみになってきました!

2018-10-24 08:45:20

10/19付け『鉄鋼新聞』

ACE0EDC2-CE7A-43EC-BC2E-5BC243E14861.jpeg

10/15に浦安鉄鋼団地で開催された『ゆ〜ゆ〜カーニバル』の模様が業界紙『鉄鋼新聞』に掲載されました。

トイズウクレレ楽団、まるでナントカレンジャーみたいなフォーメーション。

2018-10-15 21:07:18

トイズウクレレ楽団@カゆ〜ゆ〜カーニバル

4CB29A10-9C46-4CAF-B4C2-D6CF66E58B02.jpeg

浦安鉄鋼団地で2年に一度開催される、ゆ〜ゆ〜カーニバルに、ご縁があってトイズウクレレ楽団は3回連続して出演させていただいてます。

午前と午後、各30分の2ステージ。通常のレパートリーに加えて、指スナップから始まる「So Much in Love」や、みんなで歌う「恋のバカンス」などなど、計10曲を演奏。

ところで私たちのステージ観に来てくださったお客さんたちは、ウクレレ好きというより●●戦隊◾︎◾︎レンジャーのショーを見るために席どりしているチビッコとそのお父さんお母さん、おじいちゃんおばあちゃん。

いいんです、それで。しっかり演奏を聴いてくださり、手拍子もあり、「イン・ザ・ムード」でのFaster!コールも、大勢のお客様に盛り上げていただきました。

私たちの前に出たアイドルグループは、鋼の歌を歌って盛り上げていました。これも思い出深いワンシーン。

DF500E4F-6C82-44FD-B722-6DDCCDE5AF55.jpeg

2018-10-15 20:30:40

たまがわ花火大会🎆

174CCA52-50A2-46E5-80F7-31DF82F41EEF.jpeg

どんなに写真やビデオをアップしても、目の前で見る花火にはかないませんよね。

10/13は多摩川を挟んで世田谷と川崎の花火大会。昨年は雷と大雨でスタート直前に中止になり、びしょ濡れに。今年はそのリベンジの甲斐あって、素晴らしい花火でした! 川崎側はカラフルで勢いがあって、世田谷側は上品で美しくて。

ウクレレも弾きましたよ、久しぶりに、ハワイで買ったFLUKEのオレンジ色ウクレレを。指板もフレットも弦もすべて黒いので、暗くなってからは音を拾うのに苦戦💦