しばらくぶりの、ウクレレエイド、クロコダイルにて。最近手がけたお仕事の流れで、音楽プロデューサーのピーター・アッシャーと縁のある曲を選んで3曲演奏してきました。
1. That'll Be the Day バディ・ホリーの曲を、ピーター・アッシャーが当時プロデュースしていたリンダ・ロンシュタットがカバーしたバージョンをお手本に歌いました。
2. Norwegian Wood ビートルズの曲、ピーター・アッシャーは、妹のジェーン・アッシャーがポール・マッカートニーと付き合ったことからポールと同じ屋根の下に住むことになり、それによってピーター自身ビートルズと深い関係になるわけですが、これはビートルズのジョンの曲。歌詞は、最後にノルウェー材でできた家を燃やしてしまう、という放火魔の曲。いつもはインストでカバーしていますが、今回は歌入りで、キーをCに変えて弾き語り。
3. Bye Bye Love ビートルズもピーター・アッシャーも影響を受けていたデュオ、エヴァリー・ブラザーズの曲。鰯家猫輔さんがハモってくださり、 ようこ&ねこのデュオに(=´∇`=)
全曲で菅野タカシさんのベース、鰯家猫輔さんのフィドルに協力いただきました。
それから、この日のウクレレエイドでは、日本の音楽プロデューサーの春日"hachi"博之さんのステージもあって、これに魅了されてCD2枚も買ってしまった。素朴でハートフルな音色、とても癒されます。オシャレなんだけどオシャレ過ぎないあたりが、わたしにはちょうど良い感じ…。