Ukes, cats and stories

2021-12-04 09:50:19

疲れた身体にスイーツ💛最高やね

C6EA9E82-8E88-4266-9C73-A937999FE66A.jpeg

偶然この時期に私のもとに集まってくれたスイーツたち。毎日甘いものを食べられる喜び😍 疲れた体もすっかり元気になりました。

2021-11-29 13:07:07

11/28 第25回トイズミュージックスクール発表会

55C99E55-B297-4CAD-8C9F-5E187D72DED7.jpeg

年に一度の発表会。わたしがウクレレを教えるスクール、トイズの発表会が今年もオンラインで生配信で開催されました。

生配信会場は、横浜のJetty'sという、今年オープンしたお店。有機野菜が美味しいレストランです。

生徒たちの演奏動画を紹介しながらのMC、そして講師演奏、と大忙しの5時間でしたが、やりきりました! 打ち上げのハートランドビール🍺が美味しかったこと美味しかったこと…。

1ABF5639-1F91-4DD9-B816-C5E1A40B9F36.jpeg

61C3884F-B313-4316-AF4F-17919F588928.jpeg

2021-11-27 23:20:06

ビートルズまみれの11月末

26E6FAD1-F326-491B-A38C-4B88FAC9FAB3.jpeg

コロナ禍で1年遅れたものの、ピーター・ジャクソン監督『Get Back』がディズニー+で配信され、ビートルズ関連書籍が数多く出版される2021年秋。

写真は、ピーター・アッシャー本に続いて、わたしが関わらせて頂いた2冊、『MUSIC LIFE ジョージ・ハリスン 美しきロック人生 (シンコー・ミュージックMOOK)』と、『アンド・ザ・ビートルズ vol.3 (CDジャーナル別冊)』です。前者は、ジョージへの想いをたっぷりと、後者はピーター・アッシャーのインタビューを翻訳させていただきました。

どちらも読み始めると止まらない…そして事実を追求すればするほど、ビートルズが身近な存在になってくるのです。もう、解散して半世紀経っているのにね。

 

2021-11-02 18:49:12

ネコとウクレレとビートルズ

BCB329FC-6C0E-4E74-81FE-D1E8B0E5917E.jpeg

ありがとう、ありがとう。

大好きな人々やモノたちに囲まれて、とても幸せな気持ちになった一日でした。

2FFA0AB0-6CA7-41B8-B05E-A8DEE2F3B9B5.jpeg 243C2CF3-75BD-48E6-8EFA-E5D379B85150.jpeg

3577A727-425B-4830-97FE-64D7C4714F1F.jpeg 255311B5-51FD-4FA2-B0D1-91B8DA0F164B.jpeg

D3970FDB-051A-466C-8E87-BA0B55D0B6DE.jpeg

 

 

 

2021-10-31 23:32:14

10/30ライブ@自由が丘アイランズカフェ

10/30ライブ@自由が丘アイランズカフェ

10/30は久しぶりの単独ライブ。

これまて何度もライブをやらせてもらっている自由が丘のアイランズカフェでは、わたしにとって2年ぶりの有観客ステージでした。

前半はわたしのソロステージ、後半では相方おもさんをゲストに迎えてOMO YOKOの復活❗️

やっぱり皆さんの前で歌って演奏できるのは楽しいのよ。コロナ前に完全に戻れるかまだ分からない今、感染対策を徹底しながら、有観客で歌えることの大切さを実感しています。

じつは昨年11月にカンレキを迎えたわたし🤣、このコロナ禍で祝いの会も先延ばしにしていましたが、1年以内にやらなければ一生できないと奮い立ち、次の誕生日を迎える1週間前に滑り込みの自主お祝いライブを敢行したのですが、いつも応援してくれる仲間に加えて初めての方々にも集まっていただき、とても幸せな時間を過ごすことができました。

会場は皆さんのおかげで真っ赤なバルーン🎈で埋め尽くされて、お花🌹やクラッカー🎉やケーキ🎂も登場❗️ みんなありがとう😆 そしてアイランズはいつも、歌声が気持ちよく響く会場です。温かい拍手も相まって、思い出深い一夜となりました。

人生の一区切りを迎えて、この先は消極的になりがちな年齢ですが、もう少し食らいついていかねばね😤。もっと腕を上げたい💪し、若い世代の役にも立ちたい。こんなわたしを応援してくれる皆さんへの感謝を込めて、もう少し周囲を引っかき回して行こうと決めました🤣

【セットリスト】

■1部(ようこソロ)

Flyin' High(Sheryl Crow)

Autumn song(オリジナル)

Sun Drops(オリジナル)

Michelle(Beatles)

Something in the Way She Moves〜I Feel Fine メドレー(Beatles, James Taylor)

Maxwell's Silver Hammer/Powder (Beatles)

■2部(OMO YOKO)

Drive My Car (Beatles)

Let It Be (Beatles)

California Dreamin'(Mamas & Papas)

Mr. Sandman(Chordettes)

One After 909 (Beatles)

Help! (Beatles)

風のとおりみち(オリジナル)

■アンコール

You've Got a Friend(Carole King)

10/30ライブ@自由が丘アイランズカフェ

B2682FBD-178D-4981-A792-BD87AA818304.jpeg

1B5B1BD9-60BA-4BB7-8286-D8DC7E73CB5D.jpeg

55A64318-D90F-4E71-8AF9-622A8E9A88FE.jpeg

D1F7AFB1-4AB3-480C-8288-18773EB737B2.jpeg