Photo blog 更新中
Photo blog 更新中
Lélé et Moi & Yoko リハーサル

6/21 ソロウクレレWS「真夏の果実」

トイズミュージックスクールにて、松田ようこソロウクレレワークショップvol.28❗️ サザンオールスターズ「真夏の果実」のインストゥルメンタル・アレンジを教室&ZOOMの皆さんと練習しました。
イントロを弾くだけでも懐かしさが込み上げるこの曲、それぞれの夏のひとコマを思い出しながら、みんなでウクレレをポロポロと♪
リアルタイムで受講できなかった方も、アーカイブ受講はまだまだ受け付けています。押さえ方を図解した譜面とアーカイブ動画でマイペースで練習できますよ💪
お申し込みはこちら😊https://www.toysmusic.com/posts/56843682/
6/20 American Music & Japanese Sake Night
6/22 横須賀衣笠カフェウィンディ

横須賀カフェウィンディにて、イサジ式、かすみ草とのライブ楽しく終了しました。かすみ草のみなさんの懐かしいフォークソングに癒され、イサジさんのクスリと笑いながら大切なことを教えてくれる歌声に聴き入り。わたしは、カフェウィンディのとても心地よい風を感じながら歌わせていただきました。
I Can See Clearly Now
You Can't Do That
Here, There and Everywhere (inst)
Valentino
You've Got a Friend
▶︎松田ようこ×イサジ式
All I Have to Do is Dream
風のとおりみち
Willin'
マカロニブルース(withかすみ草)
5/31 本の長屋「『マル・エヴァンズ もうひとつのビートルズ伝説』を読む」

高円寺・本の長屋で、藤本国彦氏の「ビートルズを読む」シリーズ第10回「『マル・エヴァンズ もうひとつのビートルズ伝説』を読む」トークイベント、満席のお客様を迎えて楽しく終了しました。
マルがビートルズと過ごした日々を写真や映像で振り返りながら、藤本さん、安藤さんとマル本の記述を振り返り、今まで知られていなかったビートルズとの新事実や、マルの喜びと苦悩を語り合った2時間。800ページという大作だけに、すべてを網羅することはできませんでしたが、マル本を読んでくださった方々もマル本を読もうとしている方々にも興味深く聞いていただけて、ホッとしています。ありがとうございました。
話し足りないこともあるので、また続編をやりたいですね。
それから、マルの人生がドラマ化されることを切に願っております🙏
マル・エヴァンズ もうひとつのビートルズ伝説 (ケネス・ウォマック著、松田ようこ訳)